正面・裏面・断面の図をもとにフレームの名称をご説明します。ご注文の際は、こちらをご参考にサイズを決定してください。
正面
裏面
断面
紙マットなし(作品をそのまま額縁に入れる)
紙マットを使わず、作品をそのまま額縁に入れる場合、内寸は作品と同じサイズにするのが一般的です。
紙マットあり(作品に紙マットをつけて額縁に入れる)
紙マットを置いて作品を額縁に入れる場合、まずマットの窓寸を算出する必要があります。作品が抜けないように、マットの窓寸は上下左右5mm作品よりも小さくしなくてはいけません。
-
マットの窓寸は150mm×240mmとなる。
※タテ10mm(5mm×2)、ヨコ10mm(5mm×2)ずつ小さい -
マットの窓寸(150mm×240mm)のタテ・ヨコにそれぞれマットの幅の60mm(30mm×2)を足す。 -
額縁の内寸210mm×300mm
当社で製作できる額縁の最大サイズは、フレームの形や使用する素材によって異なります。ご希望のフレーム・素材での製作可能最大サイズについてはお問い合わせください。